【新型コロナ】特別有給休暇をつかみ取った話2
新型コロナウイルスの影響で、子供の保育園が休園したときのお話です。
これまでのお話はコチラ
切迫妊娠中に不倫された話→第1話
再構築夫婦の話→第1話
シングルファザーになった話→第1話
痴漢魔を逮捕においやった話→第1話
再構築夫婦のなれそめ話→第1話
はじめて性被害に遭った話→第1話
前回の話→【新型コロナ】特別有給休暇をつかみ取った話1
特別有給が使えない!!
知らなかったら、かなり損してた。
そもそも、なんで私の会社は
この制度を利用していなかったのか?
確認はできませんが、
単純に制度の存在を知らなかったのか
(誰も今まで声を上げていなかった?)
はたまた、別の問題があったのかは分かりません。
でも、特別有給休暇がないことに疑問を感じず
ただそれを受け入れていたら…
かなり損をしていたと思います。
年次有給休暇は働くママにとってはかなり重要なもの。
子供が小さいと急な体調不良って本当に多いんです。
そのときのためにとっておきたいし、
単純に自分のための休みとしても使いたい。
なので、もしも特別有給休暇が
取得できるならそれが1番ありがたい…
ということで奮闘してみた記録でした^^
自分で調べて動かないと損をすることって
地味に多いんですよね…。
なので、是非とも同じような悩みを持った方がいたら
知って欲しいと思い漫画にしてみました。
お困りの方がいらっしゃったら、
まずはご相談してみてください。
厚生労働省HP↓
小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援のための新たな助成金を創設しました
小学校休業等対応助成金の活用方法と 相談窓口のご案内
次の話→
最後までお読みいただきありがとうございました♪
まだまだ駆け出しなので、認知度も低いのですが…
応援していただける方は、下のハートボタンを押してね♡
ランキングにも参加していますので、ポチッとしていただけると更新の励みになります!!
-
前の記事
【新型コロナ】特別有給休暇をつかみ取った話1 2021.02.11
-
次の記事
再構築夫婦のなれそめ第23話 2021.02.13
コメントを書く